一般社団法人 関西・健康経営推進協議会『薬膳ランチ会(R4.1.24)』実施報告

『薬膳料理ランチ会』を開催!

カンケンキョウでは、身体の内側からの健康を求めて、薬膳料理や発酵料理に興味のあるメンバーを募り、薬膳療法士、健康生活指導士の長谷真由美(ながたにまゆみ)さんと、定期的に薬膳・発酵料理について勉強や研究しながら楽しむ!薬膳・発酵料理ランチ会を実施しました!

薬膳ランチ全体

これを機に今後は西洋医学では対応できない病気又は未病を薬膳料理や発酵料理を通して改善を目指し、楽しむ会として、薬膳・発酵料理分科会を発足する準備を行いたいと思います。

持病のある方、体調がいまひとつ良くない等健康に不安のある方、ただ美味しいものを食べたい方等、薬膳や発酵料理、また広く漢方等に興味のある皆様の参加をお待ちしております。

長谷真由美さんのコメント

(この度は)味わっていただき、ありがとうございました。
季節のいただきを優しく最大限に生かした薬膳です。
今ある心身にすっと入れ込み 自然と調和し、自らに問いかける。
価値ある時を共にしてくださると光栄です。

薬膳ランチ説明
薬膳茶

皆様のさまざまな良い糸口になり、心地よい風が舞いこむお料理になりますよう。お作りさせていただけることは大変誇りであり、心より深く感謝いたします。

薬膳カフェのオープンから10年、心身に関わるセミナー、講演、教室の実施から14年。
ありがとうございます。大きな節目にさせていただきます。

これからは企業さまに向けて、大切な従業員さんの心身のケア「企業内カウンセラー」として取り組んでいくことも大きな柱としていきます。
見えないところを繋ぐ、皆様のクッション役のお役割もかかせません。
心地よい風とエネルギーが巡り、企業の矢印が向かう先を共に歩み、目標を実践、実現していきます。

これからもすべての地点で心地よい心身をきずいていき、皆様に運んでいける喜びをしっかりきざんでいきます。

いつも本当にありがとうございます。
感謝。

長谷真由美(ながたにまゆみ)
薬膳療法士 健康生活指導士
「旬薬zen みんカフェ」オーナー
セミナー付薬膳料理教室「カフェ薬膳スタジオ美身」主宰
公共機関・学校・企業専任講師
メニュー・レシピ監修・店舗プロデュース
中医学からみる心身とケア、インナービューティー、
コーチング等、講演セミナー講師